かるちゃ~のほほん日記

グルメ・旅行・犬連れOKのお店や観光・気になるアイテムなどを書き綴ります。色々なアイテムで気になるものなどはお試ししていく予定です。ブログではペットや旅行・ドライブ。グルメなど楽しいことや気になることを中心に書いていきたいと思います。ブログ初心者ですがよろしくお願いします。

馬頭温泉郷 の【ゆりがねの湯】って?美肌の湯と絶景露天風呂を楽しもう♡

馬頭温泉【ゆりがねの湯】って?

f:id:karu_cha:20190211094938j:plain

道の駅ばとうへドライブ中のかるちゃーと母は、そのまま日帰り温泉へ行くことに。行先は、道の駅ばとうから車で10分ほどの場所にある【ゆりがねの湯】という日帰り温泉。美肌の湯として有名な馬頭温泉郷にあり、美しい夕焼けを楽しむことができます。

道の駅ばとうの記事はこちら

www.karucha-diario.com

こちらは口コミでも人気の日帰り温泉で、かなり期待大!ゆりがねの湯の建物の右側には【食事処】が併設されています。この【お食事処 ゆりがね】は、温泉を利用しない人も利用することができるのでドライブ中に小腹がすいた時はぜひ行ってみてくださいね☺

 ゆりがねの湯へ到着

f:id:karu_cha:20190211094925j:plain

そうこう言っているうちにゆりがねの湯に到着。道路脇に【ゆりがねの湯】という看板がでているのでわかりやすい。建物の前にある駐車場は残念ながら満車・・・でも安心! 建物の右側に第二駐車場があるのでそちらに車を停めることができます。 駐車場から建物までは徒歩で1分ほどなのも便利です。

ゆりがねの湯は【美肌の湯】

f:id:karu_cha:20190212194850p:plain

 料金・割引サービスは?

泉質の他に気になるのが入浴料。料金は 大人500円小中学生が300円とかなりリーズナブル。乳幼児は無料!他にもお得な割引があります。その名も【夕焼割引】と言って、17時以降になると大人300円・小中学生は200円と入浴料が破格のお値段に。

これは夕方に行く価値アリですよね、馬頭温泉郷 ゆりがねの湯は別名【夕陽の郷】とも呼ばれるほど夕焼けが美しいところ。そんな夕陽を見ながら(入浴料は300円♡)露天風呂を楽しむことができるなんて最高( *´艸`) 

温泉内のアメニティと料金

アメニティは、かるちゃーは家から持参していきましたがタオルとバスタオルは有料で販売されていますシャンプーやボディソープは温泉内に設置されていて無料で利用することができるので用意していかなくても大丈夫。 

入口で先にチケットを買う

f:id:karu_cha:20190211094947j:plain

 建物の中へ入るとともに愛想の良い店員さんの「いらっしゃいませ~」の声が。入口を入ってすぐ左にある発券機でチケットを買って右側にある受付窓口へ渡します。 

まぬけなかるちゃーは、母の一言「お母さん今年70歳だわ」を聞き、大人一枚とシニア一枚の券を購入。結果、母が「まだ誕生日きてないけど」・・・ガーン(死語)。 間違って券を購入。幸い、店員さんが見ていて直接差額ぶんを現金で払うことで一件落着💦

f:id:karu_cha:20190211094956j:plain

靴は左側にあるロッカーに入れます。ロッカーは100円を入れてカギをかけ、使用後はお金が返却されるタイプ。そのまま先に進むと目の前には男女別トイレが・・・ここでトイレを先に済ませておくことも可能です。ゆりがねの湯ではフリースポットの公衆無線LANがあるのでスマホでネットをしたい人も安心です。 

風呂上りの休憩所もアリ

f:id:karu_cha:20190211095015j:plain

反対側(左側)を見ると自販機や椅子のようなものが見えます・・・そこは休憩所のようです。温泉は、その休憩所の右手にあります( *´艸`)自然と足どりが早くなるかると母。  早速温泉へ行ってみましょう!

のれんをくぐり露天風呂へ

f:id:karu_cha:20190211095144j:plain

休憩所の右側には、見慣れた赤と青の【ゆ】ののれん。青はもちろん男湯、女性は赤ののれんです。かるちゃーと母はそのまま赤い【ゆ】と書かれているのれんの中へ。のれんをくぐるとすぐ左側にロッカーが出現。 

こちらのロッカーも100円を入れて使用後に返却されるタイプ。さっそく貴重品やスマホなどの荷物を入れ母と二人で脱衣所へ。脱衣所の中は写真撮影できないので(他の人もいるなどの理由もあり)お見せすることはできませんが、説明すると「通常の銭湯や温泉と同じく、大きな棚にあるカゴに衣類を入れる」「ドライヤーと化粧直しの場所が3席ほどある」感じ。 

そして、オススメのポイントが「脱衣所の窓から露天風呂が見える!」←これ何気にすごくないですか?脱衣所から露天風呂の景色まで見えちゃうなんて・・・目の前に見えるのは透明感のある美しい温泉、これが美肌の湯なのでしょうか。露天風呂に入る前からテンションさらにUP♪♪ 

脱衣所から内風呂・・・そして露天風呂へ!

f:id:karu_cha:20190221064829p:plain

出典:https://illustrain.com/?p=15018

お風呂の入口を入ってすぐにある内風呂は、7~8個前後のシャワー(洗い場)があります。かるちゃーは持参した使い捨てのシャンプーを使用しましたが洗い場にはリンスインシャンプーとボディソープが完備されているので手ぶらでも大丈夫。体をふくためのタオルや洗うためのタオルは有料なので注意しましょう☺

温泉は(内湯&露天風呂)内湯と露天風呂ともに男女それぞれ1つづつ。もちろん内湯も美肌の湯です。軽く内湯で体を温めてから露天風呂へGO!

母と露天風呂で合流し、温泉と景色で至福のひと時♪露天風呂から見える景色を見るとまるで時が止まったようなゆったりとした時間・・・本当に温泉と景色・最高です♡

 

美人になれる美肌の湯⁉

f:id:karu_cha:20190221065617p:plain

出典:https://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_90.html

かると母は顔へ温泉水を浴びせまくり。「美肌、美肌、美人、美人・・・(←美人になれるとは言っていない)温泉」と心の中で唱えながら顔にバシャバシャつけまくり。無色透明のお湯なのですが、腕や手をさわってみるとスベスベ&サラサラ♪美肌の湯というのは本当なのでしょうか(*'▽')。そこで気になるのが、ゆりがねの湯の泉質や効能。 

泉質・効能は?

ゆりがねの湯は、アルカリ性単純泉で46.8℃のお湯は露天風呂にピッタリ♡温泉は、美肌の湯と言われているほどスベスベの肌触りで無色透明で無臭。硫黄泉のような独特の臭いがないのは個人的にはかなりありがたい(^^)/

温泉は、美肌の他にも病気の回復・骨折・キズ・筋肉痛・リウマチ・打撲・捻挫・冷え性・婦人病・便秘・貧血・消火器などの効能も。確かに、温泉に入った後着替えてからもしばらく体がポカポカしていて湯冷めしなかったんですよね♪ 冷え性に効果があると言われるのも納得。 

風呂上りに化粧水をたっぷり♡

f:id:karu_cha:20190221064252p:plain

出典:https://illustrain.com/?p=13523

美肌の温泉を浴びた時は化粧水の浸透がよくなると聞いたことがあるので(記憶違い?)それを信じ、ひたすら化粧水(オールインワンゲルですが)を顔中に塗りたくったかるちゃー。しっとりを超え、若干べとつき(テカり?)さえ見える顔・・・今更ながら単純な私。さて、ふろ上がりの保湿もバッチリ!あとはすきっ腹を満たすのみ。次は待望のランチへ。 

 

リーズナブル!お食事処ゆりがね

f:id:karu_cha:20190211095006j:plain

お風呂を出て休憩所からまっすぐに歩いていくと【お食事処  ゆりがね】の看板が。手前には「本日のワンコインランチ」のボードが。 ワンコインランチは日替わりで500円、ワンコインメニューは食堂を入ってすぐ左側にあるのでさっそくチェック! この日のワンコインランチメニューは「豚肉のもやし野菜炒め」。定食でワンコインはお得ですよね(^^♪

座席と食事は?

 f:id:karu_cha:20190211095101j:plain

入口を入ると左手に食券の券売機が。食べたいメニュー(券売機の左側の壁に写真入りのメニューが掲示されています)を選んで券を購入。席は自分の好きなところで良いとのことなので、かると母は景色の良い窓際のカウンター席へ着席。

f:id:karu_cha:20190211095023j:plain

席につくと、店員さんが水を持ってきてくれて食券を回収します。食事は席に運んでくれるので、あとはごはんがくるまでのんびり待つだけ。外の景色を見ながら母と二人でのんびりと世間話を楽しんでいると、ついに定食が到着! 

ボリューミー&リーズナブルな定食

f:id:karu_cha:20190211095031j:plain

 こちらは母の注文した【豚ロース生姜焼き】850円。味噌汁・ごはん・お新香のセット(定食)。お肉にしっかりと味が染みてておいしい(母談)そう。 

f:id:karu_cha:20190211095041j:plain肉食のかるちゃ-が頼んだのは【鶏唐揚げ定食】800円。見た目通り、唐揚げがたっぷりのったボリューミーな一品。最初は二人とも【ハンバーグ定食】を狙っていたのですが、人気のようで売れきれ(;´・ω・)。そこで各自選びなおすことに・・・結果、どちらもボリューム感あって美味しい&リーズナブル!結果オーライです。 

他にも、ランチタイムのメニューは、麺・ごはんものなど種類豊富に揃っているので飽きずに楽しむことができそう。価格もすべて1000円以内(500~850円くらい)なのも嬉しいところ(#^.^#)

 

ランチタイム・ディナータイム

ランチタイムは11:00~17:00(休館日・月曜を除く)でディナータイムは17:00~20:00まで。食事回数券もあるので、回数券を買っておくと温泉と一緒にお得な食事を楽しめます。回数券の購入はスタッフまで。

なお、月曜限定のランチメニューも【山菜そば】と【山菜うどん】あり。限定と聞くと気になりますよね ^^) _旦~~。時間の合う人はぜひお試しあれ☆ 

温泉に入らなくても、食事だけ楽しむことができるので食事のみ利用したい人はゆりがねの湯に隣接している建物「お食事処ゆりがね」の入り口から入っていきましょう。

飲む温泉水も販売中‼

なんと、こちらでは飲む温泉水も販売しています。入口を入ってすぐ右に飲む温泉水が陳列されているので気になる人はお店の人に聞いてみてくださいね。

温泉&食事のあとは、休憩所でリラックス

f:id:karu_cha:20190119233737p:plain

1Fの休憩所には、有料のマッサージチェア(15分200円)やアルコール・ソフトバンク・アイスクリームなど種類豊富な自動販売機あり。 風呂上がりに最高です( *´艸`)。他にも2Fに大広間もあります。大広間はお食事処ゆりがねの手前にある階段を上るとすぐ右側にあります。

 

大広間の中には、カラオケなどの設備もあるので食事や温泉で一息ついた後にカラオケを楽しむのもいいですよね♪家族や友達と温泉&カラオケを楽しみながら素敵な時間を過ごしてみてくださいね。 

 有料(販売)のもの

●タオル:100円

●バスタオル:500円 

施設内サービス

マッサージチェア:15分200円 

●血圧計

フリースポット

●カラオケ1曲200円

囲碁・将棋:200円

自動販売機:ソフトドリンク・アルコール・アイス 

絶景‼ ゆりがねの湯の駐車場

f:id:karu_cha:20190211095124j:plain

ゆっくりと温泉につかり、お腹いっぱいの食事を堪能したかると母。満足して駐車場へ戻ります。駐車場へ戻り、ふと気づいたことが・・・ガケ(?)のようなところに何やら看板が。近づいて見ると【絶景ポイントです】と書いてあります。要するに、ここから見ると凄くいい景色が見れるよ~♪ということ。 

目の前に広がる川・木々に連なる山々、のんびり流れていく雲と青い空・・・これは夕焼けだったらさらにすごそう・・・やはり絶景の夕日バージョンも見てみたくなる。駐車場からも、【夕陽の郷】の名にぴったりの美しい景色が見れそうです。

f:id:karu_cha:20190211095134j:plain

かるちゃーのへたくそな写真技術のせいであまりうまく伝えられませんが、どこまでも続く木々や川・・・のんびり空や雲を眺めていると時間を忘れてしまうほど。写真が下手なので、絶景を十分に伝えることができませんがスポットから見る風景は最高です。美しい夕日がでている時間帯に行くとまた違った景色を楽しめそう☺ 

 

ゆりがねの湯周辺の観光スポット

 

f:id:karu_cha:20190221185602p:plain

出典:https://illustrain.com/?p=14137

温泉でゆっくりするのもいいのですが、時間があるなら他にも色々寄っていきたいですよね。そこで、ゆりがねの湯周辺のおすすめ観光地を紹介したいと思います。地元の名産品やご当地グルメ・観光など色々あるのでチェックしてみてくださいね。

①道の駅ばとう

手作りアイスクリームや、からあげ・馬刺し・温泉とらふぐなどのグルメやお土産が盛りだくさん。地元産の野菜も人気です。珍しい野菜に出会えるかも!?

住所:324-0617 栃木県那珂川那珂川町北向田183-1

TEL:0287-92-5711

休業日:1/1~1/2

営業時間:4~10月 8:00~17:00 / 11~3月 9:00~5:00 

②いわむらかずお絵本の丘美術館

世界的有名な絵本作家、いわむらかずおさんの絵本美術館です。

住所:〒324-0611 栃木県那須郡那珂川町小砂3097

定休日:月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日

TEL:0287-92-5514

③なかがわ水遊園

海なし県栃木にある唯一の水族館!地元那珂川に住む魚はもちろん、アマゾン川に住む魚など300種類(2万匹)の魚を見ることができます。

住所:〒324-0404 栃木県大田原市佐良士2686

TEL:0287-98-3055

時間:9:30~16:30

定休日:月曜定休 ※祝日の場合は翌火曜日・夏休み期間は無休です。 

④ドーリィーハウス

ドーリィーハウスは、女の子に人気のバービー人形・リカちゃん・テディベアなど種類豊富な人形が展示されています。人形だけでなく、アンティーク雑貨や手作りのアイテムも販売中♪

住所:〒324-0613  那珂川町馬頭1970-4

TEL:090-7946-7525

営業時間:10:00~17:00

定休日:火曜日

入場料:100円 

⑤陶芸体験【陶遊館】

なんと、小砂焼きという陶芸体験をこちらでも体験することができます。楽しい旅の思い出に手作りのコップやお皿を作ってみてはいかが?

〒324-0611 栃木県那須那珂川町小砂2712-15 

TEL:0287-93-0117 ※陶芸体験は予約なしでも可能(当日の場合は電話をしてから行くことをお勧めします)

料金:ろくろ(1時間)1500円 / ※焼成料1点につき1080円が必要です・手びねり(500g)1080円・絵付けは540円~

ばとうで陶芸体験をするなら⁉おすすめはこちら 

www.karucha-diario.com 

ゆりがねの湯へのアクセス

f:id:karu_cha:20190113120733p:plainゆりがねの湯は、車だけでなく公共機関を使っても行くことができます。主なアクセス法はこちら☆

車で行く場合

氏家駅から車で45分

矢板IC下車後、国道4号・剣道74号・国道293号を経由(25kmほど)し40分。

公共の交通機関を利用する場合 

烏山線烏山駅発の那須烏山市営バス【馬頭烏山線】で【高田】下車。

●JR宇都宮線西那須野駅または那須塩原駅から【大田原市営バス】【東野交通バス】に乗車、【なかがわ水遊園】下車で徒歩40分。

●JR宇都宮線氏家駅からタクシーで30分

●JR宇都宮線氏家駅から関東バス【馬頭車庫】行き【道の駅ばとう】で下車。バスの乗車時間は35分ほどでそこから徒歩50分ほどかかります。

 【ゆりがねの湯】詳細

住所:〒324-06018 栃木県那須郡那珂川町小口1671-1

TEL:0287-92-3023 

駐車場:50台

営業時間:水~日曜日 10:00~21:00 ※受付は20:30まで / 月曜日 10:00~16:00

休館日:毎週火曜日(祝祭日は関係ありません) 

 

まとめ    

f:id:karu_cha:20190311183611p:plain

出典:https://illustrain.com/img/work/2016/illustrain02-travel10.png

馬頭温泉の美肌の湯&露天風呂からの美しい景色を楽しめるゆりがねの湯。ゆりがねの湯で温泉を堪能したら、近くにある道の駅や陶芸体験なども楽しんでみてはいかがでしょうか。馬頭温泉郷には、温泉だけでなく 絵付け体験やロクロ体験など旅の思い出になるものがたくさんありますよ。